湯浅慶朗– Author –
湯浅慶朗
ひろのば体操の開発者
-
足ゆびの学校
良い姿勢とは?ヘルニア・狭窄症・すべり症も姿勢が大きな原因!悪い姿勢がもたらすさまざまな痛みや不調。
足指を広げて伸ばせば、自然に姿勢も良くなる! 重度の方の改善例 軽症の方の改善例 はじめに 良い姿勢とは、ただまっすぐに立っているだけではなく、見た目を美しく見せることにもつながります。それは皆さんの健康にとっても重要な部分。動いているか静... -
足ゆびの学校
現代医療のリハビリには限界がある。関節可動域訓練・筋力増強訓練・バランス訓練・歩行訓練などのリハビリでは患者さんは良くならない。
1950年代、一人の理学療法士がある実験をしました。 それは「リハビリをした群としなかった群ではどちらが治療成績が良かったか」というもの。 限界を知ることもセラピストとして重要 結果はリハビリをしなかった群の方が、リハビリをした群よりも良くなっ... -
info
ひろのば体操の歌を配信!
子どもが豊かに育つ保育の一環として「ひろのば体操」を ひろのば体操の歌は、ダウンロード(PCのみ)ができます MP3のファイルは下記の右側にあるダウンロードボタンを押してください。PC環境のみ対応しています。教育機関での「ひろのば体操」の実施はご... -
MEDIA
日本経済新聞の誌面及びwebサイトにて、弊社代表の湯浅慶朗の取り組みが紹介されました!「ひも固く締めてケガ防止」
平素よりお世話になっております。 弊社代表の湯浅慶朗が2021年4月22日の日本経済新聞様の紙面で、 「そろり外出、足元にご用心ひも固く締めてケガ防止」という内容で 特集されました。 弊社は小さな会社ですが、どんな企業でも足育の取り組みは可能で 持... -
info
ハルメクWEBにてコラム掲載中!湯浅慶朗の「一生自分で歩く足育塾」
女性誌No.1「ハルメク」のオンラインサイト「ハルメク365」にて湯浅慶朗のコラム掲載中! 一生自分で歩く足育塾を配信します! -
info
ひろのば体操 認定施設
ひろのば体操認定施設一覧 東京大学でも研究が進められている「ひろのば体操」。湯浅慶朗の開発した独自のリハビリテーション技術は、まさに、各種疾患患者ならびに乳幼児から高齢者まで幅広く活用できるリハビリ法です。また、足指変形・姿勢・口呼吸が改... -
MEDIA
NHK BS プレミア「美と若さの新常識」で、YOSHIRO STUDIO代表の湯浅慶朗を取材していただきました。
6月21日(金)放送のNHK番組「美と若さの新常識」で、YOSHIRO STUDIO代表の湯浅慶朗を取り上げていただきました。 ●番組内容(NHK予告)美と若さの新常識~カラダのヒミツ~ 「足裏から美しさを取り戻せ!」 機能性フットウェア開発を誇るGLAD DESIGN代表取... -
MEDIA
NHK「ガッテン」でYOSHIRO STUDIO代表の湯浅慶朗を取材していただきました。
7月18日(水)放送のNHK番組「ガッテン」で、「YOSHIRO STUDIO」代表の湯浅慶朗を取り上げていただきました。 ●番組内容(NHK予告)ガッテン「膝痛・腰痛の原因は足指にあり」 機能性フットウェア開発を誇るGLAD DESIGN代表取締役でもあり、YOSHIRO STUDIO... -
info
東京大学との共同研究
東京大学で研究を行っています YOSHIRO STUDIOでは、湯浅理論(YUASA-METHOD)の更なる普及・発展のために東京大学との共同研究を行なっています。 東京大学スポーツ先端科学研究拠点(拠点長:石井 直方教授)とYOSHIRO STUDIO(湯浅慶朗)は、人的・知的... -
info
湯浅慶朗のプロフィール
患者さまの悩みにやさしく寄り添う 私たちは、患者さまのあらゆる整形疾患のお悩みを解決するプロフェッショナルです。一人一人にあった治療方法で根本的な問題にアプローチいたします。ほんの些細なお悩みでも構いせん。ぜひ私たちにご相談ください。 プ...