湯浅慶朗– Author –
湯浅慶朗
理学療法士
-
info
福岡2店舗目となる「ハルメク おみせ 小倉井筒屋店」が2025年3月12日(水)に新オープン
YOSHIRO SOCKSの試し履きもできる店舗 「ハルメク おみせ 小倉井筒屋店」が2025年3月12日(水)にオープンいたします。GLAD DESIGN(湯浅慶朗)の開発した商品を「ハルメクおみせ」で体験・購入できます。 実際にYOSHIRO SOCKSのサンプルもお試しいただく... -
MEDIA
【メディア掲載】『婦人画報デジタル』に湯浅慶朗の記事が掲載されました|足指から姿勢を変える25年の研究
2025年2月25日配信の『婦人画報デジタル』(ハースト婦人画報社)に、足指研究所・湯浅慶朗のインタビュー記事が掲載されました。 本記事は、『婦人画報』2025年3月号に掲載された特集「足指から姿勢を変える」に関連し、25年間にわたる姿勢と足指の研究や... -
足ゆびの学校
【医療監修】変形性膝関節症(O脚)は足指の変形が原因!|自分で治す治療法・セルフケア・予防法
膝の軟骨のすり減りと痛みは無関係で、一般的な医学では変形性膝関節症の原因は完全には明らかではありません。変形性膝関節症の治療には手術や再生医療は不要で、セルフケアによって改善させることができます。 -
足ゆびの学校
【徹底解説】屈み指(かがみゆび)を自宅で治す!――湯浅慶朗が提唱する最新メソッド
本記事では、「屈み指(かがみゆび)」と呼ばれる足指の変形、いわゆるハンマートゥについて、専門家の視点から分かりやすく解説いたします。特に、自宅でできるケアを中心に取り上げ、簡単なストレッチやエクササイズを紹介します。 -
足ゆびの学校
【医療監修】外反母趾は自宅で治す時代!原因・症状・セルフチェック・最新治療法を紹介!
足指ドクターによる解説 YOSHIRO YUASA湯浅慶朗 理学療法士(Physiotherapist)、足指博士、足指研究所所長、日本足趾筋機能療法学会理事長、ひろのば体操・YOSHIRO SOCKS・ハルメク靴開発者。元医療法人社団一般病院理事・副院長・診療部長。専門は運動生... -
足ゆびの学校
五本指靴下は開帳足になる?科学的に検証したYOSHIRO SOCKSの効果とは
足指ドクターによる解説 YOSHIRO YUASA湯浅慶朗 理学療法士(Physiotherapist)、足指博士、足指研究所所長、日本足趾筋機能療法学会理事長、ひろのば体操・YOSHIRO SOCKS・ハルメク靴開発者。元医療法人社団一般病院理事・副院長・診療部長。専門は運動生... -
足ゆびの学校
【医療監修】正しい姿勢は足指で決まる!その腰痛、猫背、疲れ… 実は足指が原因かも?
足指ドクターによる解説 YOSHIRO YUASA湯浅慶朗 理学療法士(Physiotherapist)、足指博士、足指研究所所長、日本足趾筋機能療法学会理事長、ひろのば体操・YOSHIRO SOCKS・ハルメク靴開発者。元医療法人社団一般病院理事・副院長・診療部長。専門は運動生... -
MEDIA
雑誌『婦人画報』2025年3月号に湯浅慶朗の取材内容が掲載されました。
『婦人画報』2025年3月号「足裏、覚醒!」というコーナーで見開き3ページに渡り、足指研究所 湯浅慶朗の取材内容やひろのば体操・YOSHIRO SOCKSが掲載されました♪ ぜひお近くの書店でお求めください。 媒体:『婦人画報』2025年3月号 No.1460発行者:株... -
足ゆびの学校
母趾(親指)の役割とバランス機能:その重要性を科学的に解明する
足指ドクターによる解説 YOSHIRO YUASA湯浅慶朗 理学療法士(Physiotherapist)、足指博士、足指研究所所長、日本足趾筋機能療法学会理事長、ひろのば体操・YOSHIRO SOCKS・ハルメク靴開発者。元医療法人社団一般病院理事・副院長・診療部長。専門は運動生... -
足ゆびの学校
足の健康と足底圧の研究:アフリカとヨーロッパの比較から得られるヒント
アフリカとヨーロッパの足の特性を比較した興味深い研究を紹介しながら、私が手掛けているYOSHIRO SOCKSやYOSHIRO MODELの開発にどう生かしているかをお話しします。
